1本 550円(税込)でプラセンタ注射を受けられます
| 内容 | 料金 | 効果 |
|---|---|---|
| プラセンタ注射(ラエンネック) | 1本550円(税込) | アンチエイジング、老化防止、美肌効果、シミ・くすみ・ニキビ・乾燥肌の改善 疲労回復、肩こり改善、更年期障害、ホルモンバランス調整、育毛効果、 免疫賦活作用 |
※順番予約は7時から開始します。
※一般外来・海外渡航者向けPCR検査は来院順のため予約不要となります。
| 内容 | 料金 | 効果 |
|---|---|---|
| プラセンタ注射(ラエンネック) | 1本550円(税込) | アンチエイジング、老化防止、美肌効果、シミ・くすみ・ニキビ・乾燥肌の改善 疲労回復、肩こり改善、更年期障害、ホルモンバランス調整、育毛効果、 免疫賦活作用 |
こんな方にオススメ

プラセンタは英語で「胎盤」という意味ですが、胎盤そのものを注入するわけではありません。
胎盤から抽出される成長因子や、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、たんぱく質、酵素をはじめとした豊富な栄養素を注入します。
これらを接種することで、年齢とともに不足する栄養素や、新しい細胞増殖の促進をすることができ、細胞レベルで全身の健康が改善されます。
プラセンタはヒトの胎盤から抽出される「ヒト由来」と馬やブタなどの動物の胎盤から抽出される「動物由来」がありますが、プラセンタ注射では「ヒト由来」を使用します。
期待できる効果
日本国内で厚生労働省に正式な医薬品として認可を受けているのは、「メルスモン」と「ラエンネック」の2種類です。
両者の違いは製造過程が異なる点で、効果に大きな違いはありません。
ただし、メルスモンは「更年期障害・乳汁分泌不全」として、ラエンネックは「肝硬変および肝機能改善」の医薬品として認可を受けています。
更年期障害または乳汁分泌不全であると診断された場合、プラセンタ(メルスモン)注射を受ける場合は保険が適用されます。
| 対象 | 45歳~59歳で更年期障害と診断された女性、乳汁分泌不全と診断された女性 |
|---|---|
| 処置内容 | 1日1回1A(2mg)を皮下注射します |
| 処置頻度 | 最大週3回、月に15回まで |
| 費用 | 約500円(3割負担時) |
※初回診察時に更年期障害の診断を行うため、ホルモンチェックを含めた採血をさせていただきます。ご了承ください。
問診・診察後、注射を開始します。
注射終了後、体調を確認しましたら施術終了です。
アルコールアレルギーの方(成分にベンジルアルコールが含まれているため)は施術が受けられません。
ごくまれに副作用として、注射部位の疼痛・発赤、悪寒、発熱、発疹が起こることがあります。